お知らせ
company information
札幌学院大学を訪問しました
みなさんこんにちは!
青森圏域Uターン就活サポートデスク就職相談員の神(じん)です。
今回は、北海道札幌市に所在する札幌学院大学を訪問しました。
札幌学院大学HP:https://www.sgu.ac.jp/

札幌学院大学は新札幌キャンパスと江別キャンパスの二つのキャンパスを有しており、今回は本部が置かれている江別キャンパスを訪問しました。
早速、キャリア支援課を訪問し、担当者様とご挨拶を交わした後、持参したパンフレットを用いて当サポートデスクの概要をご説明し、続いて学生への就職支援において日頃から心がけている点についてお話を伺いました

キャリア支援課では、職員に加えキャリアアドバイザーが応募書類の添削や面接練習を含む進路・就職相談に対応するとともに、就職相談体制の強化や就職先の開拓・情報収集に積極的に取り組み、ガイダンスやインターンシップの充実を通じて学生の就職意識向上を支援しています。

また、職業に対する意識の涵養(かんよう)を図るため、1年次から3年次まで計画的にキャリア教育を実施し、長期的な視野に立った支援を行っているとのことでした。
特に印象に残ったのは、模擬面接練習会で、グループディスカッションや個別面接など本番さながらのトレーニングを、実際に道内の人事担当者を面接官として行い、学生一人ひとりに丁寧なフィードバックを行っている点でした。

札幌学院大学が掲げる教育目標である「自らの職業と人生を切り拓き、豊かな人間性と個性を持って社会を担う人財を育成する」という理念を、訪問を通じて実感しました。
単なる就職活動支援にとどまらず、学生一人ひとりの希望に応じた支援活動は、今後の当デスクの運用に大いに役立つものとなりました。改めて深く感謝申し上げます。

建学記念館前に設置されている「日本女子マラソン発祥の地」の看板を見つけ、半世紀前の「珠玉の足跡」に感動しながら江別キャンパスを後にしました。