青森圏域5市町村が運営する公式求人サイト

青森圏域Uターン求人ナビ

求人情報

job information

ID
634

中途採用雇用形態:正社員

クロネコヤマトのトラック整備士

ヤマトオートワークス株式会社 青森工場

管理職候補採用若手次世代リーダー後継者採用未経験者応募可有資格者優遇専門力を活かした仕事年間休暇100日以上社宅・家賃補助あり制服あり年齢不問交通費支給マイカー・車通勤OK社員登用あり
  • 業種
    学術研究、専門・技術サービス業
  • 職種
    自動車整備士
  • 基本給
    3級整備士 144,600円~/2級整備士 158,100円~保有資格及び経験年数を考慮のうえ決定します
  • 就業場所
    野木字野尻37-684
  • 試用期間
    3か月(試用期間中の給与は基本給+定期的な手当+その他手当(扶養手当・選任手当)
雇用形態や就業時間

採用人数

1

就業時間

9:00~18:00

年間休日

118日

年齢

64歳以下(定年65歳のため)
仕事内容
2t~10t(主に2t)のトラックや小型車などの車検・点検・一般整備をお願いします。整備作業は1台を1~3人で担当し、コミュニケーションを取りながら進めていきます。
培った経験と知識を活かし、サービスフロントとしてお客様と整備入庫計画を担当し将来的に管理職を目指すことも可能です。
雇用期間
雇用期間の定めなし(試用期間3か月)
学歴
不問
年齢
64歳以下(定年65歳のため)
必要な経験
不問(経験者歓迎)
免許・資格
・自動車整備士3級以上歓迎
・普通自動車運転免許
・自動車検査員資格保持者歓迎
・大型運転免許保持者歓迎
・必要な資格は入社後に支援制度利用で実質会社負担で取得可能

勤務地・通勤について

就業場所
野木字野尻37-684
転勤の可能性
あり。ただし本人の意向によります。一般社員の転勤はほぼありません。
通勤方法
マイカー通勤可能(駐車場無料)

給与・手当について

賃金形態
月給
基本給
3級整備士 144,600円~/2級整備士 158,100円~保有資格及び経験年数を考慮のうえ決定します
定額手当
居住地手当・・・青森市内5,000円・青森市外2,000円
インセンティブ手当・・・30,000円~(出勤日数による)
整備主任者選任手当・・・5,000円
自動車検査員選任手当・・・12,000円
扶養手当・・・1人目15,000円(以降1人につき+10,000円 最大4人まで)
超勤手当・・・実時間で支給
賃金合計
基本給+定額手当
176,600~
賃金締日
15日
賃金支払日
25日
昇給
年1回(4月)前年実績5,000円~15,000円
賞与
年2回(7月・12月) 前年実績4.87か月
通勤手当
会社規定による(上限50,000円)
手当特記事項
超勤手当は実時間で支給
【年収例】436万円(月収×12か月+賞与年2回)
【月収例】28.8万円(青森市在住・経験10年・検査員他会社の指定する資格保持・残業20時間・扶養2人)

    勤務時間・休日・休暇

    就業時間
    9:00~18:00
    時間外勤務
    月平均22時間
    休憩時間
    12:00~13:00
    月平均
    労働日数
    20日
    年間休日数
    118日
    休日
    交番による(8~10回)
    就業時間特記事項
    36協定における特別条項あり(1か月65時間を上限に年4回まで)
    休憩時間は業務進捗により前後する場合があります

      応募情報

      選考方法
      面接・筆記試験(一般常識)・適性検査、2次選考で実技試験
      選考日時
      応募者と相談のうえ決定します
      選考場所
      就業場所と同じ
      選考書類
      履歴書(写真貼付)・職務経歴書
      選考結果
      14日以内に決定
      試用期間
      3か月(試用期間中の給与は基本給+定期的な手当+その他手当(扶養手当・選任手当)
      採用担当連絡先
      017-762-1281 工場長 井口 和夫

      求人情報が気になった場合、
      氏名・メールアドレスを登録してください
      サポートデスクよりご連絡をいたします

      氏名必須
      ヨミガナ
      必須