青森圏域5市町村が運営する公式求人サイト

青森圏域Uターン求人ナビ

企業情報

company information

ID
82

青森市役所

地方公務員

青森市役所
こんな会社

業種
公務(他に分類されるものを除く)
会社設立日
2005年4月
従業員数
2894
法人名・
事業所名
青森市役所
所在地030-0822
青森県青森市中央一丁目22番5号
事業内容
地方公務員
連絡先017-734-5093 (FAX:017-734-5091

会社の特色

青森市は、市民生活に密着した基礎的な地方公共団体として、様々な行政サービスを提供しています。
戸籍・住所の届出、諸証明の発行などの基礎手続、ごみ処理や環境保全、福祉や健康に関するサービス、道路・公園・緑地等の整備やまちづくり、上下水道の整備、各種施設(公民館・小中学校・図書館等)の運営管理、消防等による住民の安全確保など、市民に直接関わる業務を、それぞれを担当する組織に分かれて行っています。

求めている人材

青森市では「市の発展のために尽力したい」という強い意思と高い志を持った企業等職務経験者を募集します。
◎民間企業等の経験で培った専門的な知識、柔軟な発想力、サービス意識、コスト意識を活かして、即戦力として市政で直ちに活躍できる人材
◎新たな営業手法の提案や新商品開発に携わった経験を有するなど、先例や慣習にとらわれず、柔軟な発想で職務に取り組める人材
◎自らの経験や成果を活かし、本市で活躍したいというバイタリティのある人材
先輩社員からのメッセージアイコン
先輩社員からのメッセージ
青森市は生活圏のすぐ近くに大自然が広がっています。食べ物も美味しいし有名な温泉もあり、意外と贅沢な生活ができます。青森市で働きながら感じたことは、東京で働いていたころに比べて、片道1時間ほどかかっていた通勤時間が自転車で10分少々になり、負担が軽減されました。青森市役所で働きたいと思ったきっかけは、黙っていても人が集まる都会より田舎の方が自分が果たせる役割が大きいのではないかと思ったからです。今は認定こども園や保育所の認可の担当をしており、施設の方の疑問や困っていることに対してお手伝いできたときにやりがいを感じています。
≪平成28年度採用職員≫

就業時間について

就業時間
8:30~17:00(一部施設を除く)
休日
土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12/29~1/3)

資格・教育制度について

必要な資格
基本なし(医療職など免許が必要な職種もあります)
教育制度
必修研修(新採用・管理職員等)、自己啓発研修 等

給与・手当等について

初任給
大学4年卒:179,200円~ 
賞与
有り 年2回(6月・12月)
諸手当
扶養手当、通勤手当、住居手当 など
福利厚生
育児・介護休業制度、市町村職員共済組合、各種検診・人間ドック、保養施設利用助成 など
加入保険等
市町村職員共済組合

労働組合・休業実績について

育児休業取得実績 あり介護休業取得実績 あり

この企業の求人情報